

歯車が合わない
中フィーこと中村フィッシング主催のチヌ釣り大会「第1回マッスルカップ in 宿毛やけんね」に行ってきました。 宿毛のパラダイスカップチヌ決勝大会の予選にもなっています。 1、2位と7位が決勝大会へのパスを頂けるそうです。...


いま熱い所へ
先日、60情報の出た宇和島にチヌ狙いで、息子の記録更新と今年最初で最後のチヌフォトダービーにチャレンジするために行ってきました。 前日の夕方に到着したのはうえむら渡船。 仮眠所で息子とぐっすり寝ました。 チヌ狙いのメンバーでは一番早く来たのに息子が中々起きず、渡船は一番最後...


出し切ったのか?やりきったのか?第4回銀狼カップ愛媛大会 II
今治で開催の銀狼カップの予選、やる気マンチクリンで臨みました。 先日の同じ場所であったジャパンカップの感触もあり、絶対に予選通過するぞーー。 前日の夕方、釣具店で撒き餌を練り、自宅から出発する直前に大変なことに気がつきました。 オキアミの生、全部、撒き餌に投入してしまった。...


チヌ釣り大会シーズン来る!JC今治予選に参戦
暫く、まともな釣りに行っていない状況でやれるのか? そういう心配があるのですが、今年、メーカーが主催する大会一戦目、シマノジャパンカップクロダイ今治予選に行って参りました。 今年のエントリーは、キャンセル待ちからの復活ではなく、最初からの当選でした。...


MFG四国高知チヌ釣り大会 in 須崎
MFGのチヌ釣り大会で須崎に行って参りました。 2月に磯チヌは10年以上行ったことがありません。 どうなるのでしょうか。 優勝者にはM-1全国大会出場権が頂けるそうです。 なので四国各地から強者が集合しました。 運命のくじ引き。...


厳寒期のような海
MFG四国高知支部懇親グレ釣り大会で須崎に行って参りました。 朝受付をし、くじを引くとA船の最後、場所は久通との東側の境界の小島に決まりました。 同礁は、気さくな高知市のSさん。 多少のうねりがあり、風も無く絶好の天気です。...


ダイワグレマスターズ西四国予選
今年も日振島で行われるマスターズ予選に参加してきました。 グレ釣りを長くやってなかったのでその前の週末に久礼に行ったんですが、30cm超すグレは1枚と撃沈。 久礼では数少ない初めての磯でサンノジ、アイゴ、ハマチに蹂躙されました。...


第6回M-1カップチヌ二次予選@大竹
M-1の2次予選に広島の大竹まで行って参りました。 このエリアは初めてで、不安が一杯です。 体調が宜しくないので、前日の早朝に家族で自宅を出発し、宮島観光して、カキ食べて元気をつけておきました。 夕方にはかめや釣り具総本店でエサを混ぜました。...


宇佐チヌ釣り大会
第3回宇佐のチヌ釣り大会に行ってきました。 昨年は荒天で中止だったので、今回が初めてです。 朝6時半に受付をし、引いた番号は13番。 不吉な番号です。 船は2便目。 2便目は、1便目より一文字の少し先の方に到着。 重いバッカンもって遠くまで歩けないし、30m程先端よりに移動...


第6回マルキユーM-1カップチヌ予選今治A
台風でどうなるのか? 冷や冷やだったM-1予選で今治に行って参りました。 翌日の予選Bは中止になったようです。 当初、天気予報をみると5m級の風に8mmの雨が降る時間帯があるようで本当に出来るのか?と思っていました。 しかし、考え直して、「抽選に当選し、天候もどうにかなり、...