

名礁ですが苦手です
土曜日は初めてのG杯チヌ須崎予選に参加してきました 久しぶりのメーカーの大会の上にある程度磯を知りながらも苦手の須崎で何故かやる気満々 朝5時からの受付で磯抽選の番号は4 A船で4番目と言うことは、唯一練習に行った爆釣しても当たり前と言われる名礁角谷の大バエ 引きました...


東の雪辱を西で果たす
先週の徳島は福村で行われたチヌの四国本部大会は釣果無しでかなりショッキングでした 3週連続のチヌの大会第2戦は、宿毛でMFG高知支部懇親チヌ釣り大会でした 前日、先週釣果無しで「やらかした賞」で貰った屈辱のマルキューチヌパワームギSPをしっかりと練り込みました...


今年は善戦
つりぐの岡林のチヌフカセ釣りフォトダービーの結果が出ました 優勝はK君ですね おめでとう御座います 宇和島で爆釣したという話です 113 cmは中々、厳しい 過去最長? 60釣らないと確実には優勝が見えないのかもしれません 2位は恐らくチャンプ、最後にここまで追い上げました...


初めての感触 in MFG四国本部チヌ釣り大会
日曜日に四国MFG本部大会に徳島の福村まで行ってきました チヌ番長の弟子のT君に乗せて貰って3時前に出発 到着は受付10分前で予想外に丁度良かったかも クジ代わりの練り餌のパッケージを引くと裏に4-5の文字が 高知在住の徳島スタッフチヌチャンピオンNさんに此所は何処?と尋ね...


再び激熱エリアへ
フォトダービーも最終コーナーに差し掛かり、白熱しています もう一回勝負と思い、先日行った北灘湾にもう一度、突撃釣行してきました 当日は、チヌ番長、Youtuberヤマシンさん、坂もっちゃん、ピーさんと大チヌの病に罹った釣り人がチヌ屋くまさかさんに集結しました...