

須崎のチヌの名礁へ
先日、宇佐の堤防で軽くチヌ釣りでもしようかと思い、夕方に上町の釣具の岡林で餌を買ってると店員のチヌ番町曰く「明日、T君が須崎の磯にチヌ釣りで行きます!」。 それも角谷の大バエでやるそうです。 角谷の大バエって上がると大会の度に優勝や上位入賞する最もチヌの実績の高い磯です。...


不発でしたが、楽しめました。
例年、この時期に久礼でイサキを狙って釣行しています。 クーラー一杯とかは無理ですが、40cmオーバーを含めて体高の高いイサキが釣れるので食べる分には最高です。 本日の目標は40 cm upのグレ1枚に40 cm upを含むイサキ5枚です。 久しぶりにM氏との釣行です。...


大好きな堤防でイカ調査
毎年この時期に行っている宇佐のRの波止でアオリイカを調査して参りました。 ここは相性が良いみたいです。 少ない睡眠時間で5時前の一番船に乗って、目的の波止へ向かいます。 早速、ヤエンと浮き釣りの二刀流の仕掛けを用意し、アジを泳がせます。...


60情報を得て
今回も以前の釣行記をkeepしておいたものです。 渡船屋さんの情報で60出てましたね。 チヌですよ。 今年初めて見ました。 リアクションバイトでなくリアクション釣行決定。 ダービーのためにも今年も下灘湾へ行って参りました。...


忍耐強くやりましたが
今回も以前の保留分です。 先週の釣行で深浦の湾内にデカいチヌが居るんではと思い、陸っぱりで行ってきました。 朝一は柿の下でエギング。 寒いし風も当たるしイカのチェイスが無いので直ぐに終了。 湾奥のチヌ場を物色します。 最終的に少し突き出た場所に決定。 Fish...


巨チヌ調査
コロナ禍もまだまだですが、GWも明け、規制が緩んだので(心は緩んではいけません)留めておいた以前の釣行記の一つをあげます。 どんよりとした空気のせいか、最近、まともに釣れてません。 もう、フォトチヌダービー終了してますけどね。...


アオリイカが食べたい頃合い
先日の聖地でのチヌ釣り予定は悪天候の為、断念致しました。 また、コロナ情勢と天候と相談しながら釣行出来ればと思います。 冷凍庫のイカストックが切れて暫く経ってます。 少しで良いので補充しておきたい所。 しかし、自粛ムードに押されて、イカのために大月まで行く気がしないので、某...


ゆっくりとチヌフォトダービーに参戦
多くの釣り大会が、コロナ災の為に、中止、延期となる今年。 早くこの災いが終息して、スッキリとした日々を過ごせるように切に願っています。 4月は、チヌ釣り好きの自分にとってスーパーハイシーズンのはずですが、体調の今一さ(コロナでは無いですよ!今年入ってずっとです)と重なって磯...


チヌの呪いか?
長らく病んでいる自分は未だに体調が全開とは行きませんが、漸く息子が小学校卒業の運びとなり、久しぶりに一緒に釣りに行けます。 息子はGW以来か? 自分も約一ヶ月振りです。 二人で泊浦の磯で大チヌを釣るつもりでしたが、船頭さんに電話で聞くと良い磯はお客さんで一杯。...


やらかした釣研の大会2つ
長く病に患わされ、体調が激悪です。 釣りに行く気も起こらない。 ブログも書く気も起こらず。 病院に行くと初めての病気でした。 暫く、体調全快とは行きそうにもありません。 年明けから釣研の大会4連続です。 WFGグレの予選会から翌週は決勝大会でした。...























