

新たなエリアで釣れるのか
チヌのフォトダービーも佳境 皆さん年無しをどんどんと投稿されてます 宇和島の釣果があまりにも良いので行かないと焦りが出ます 元々、来週に行く予定でしたが週間天気予報は雨が多く、荒れ模様 天気の良いうちに行くしかないとの判断で北灘湾に行ってきました...


浦ノ内に癒やされに
期待大の乗っ込みの時期に何処に行ってもチヌ釣りの調子が悪いです これはリハビリに手堅く楽に釣れる浦ノ内でやるしかないでしょう 息子を連れて浦ノ内に行って参りました 5時半には家を出たんですが、前日、つりぐの岡林上町店の店長に聞いた場所は既に先客あり...


のんびりと宇佐
連休二日目、前日の磯釣りで余った撒き餌を処分に昼から宇佐一文字に行きました 狙いはチヌなのでグレ用の撒き餌にチヌパワームギSPを一袋追加します 正午頃に渡船に乗り込んでチヌが釣れているところをお願いするとあまり釣れてない感じの話 人が多いので空いてる場所に上げて貰いました...


年末年始の釣り
遅くなりましたが明けましておめでとう御座います 今年も拙いブログですがよろしく御願い致します 放置されてたブログでした 相変わらず死のロード継続中か? 少し光が見えてきたような気もしないでもありません 備忘録でもありますので釣れない記録を残しておきます...


死のロード
先週の話から 息子がキス釣りに行きたいと言うので、しんじょう君ではなくて、大きいキスが釣れるかもしれない須崎の新荘漁港へ向けて早朝くらいうちに出発しました 到着は夜が明けたくらいで、朝、潮が高いので釣れるに違いないと思いきや全くの無反応 急に寒くなった為ですかね...


厳しい釣り場へ
貧果続きのこの秋の釣りです 自分の腕では、もっと誰でも釣れるところに行かないと良い釣果を得れないのではないでしょうか と言いながらも近場のドMな堤防の宇佐一文字へ この堤防は随分と行ってないのですが、チヌ釣り大会が2週間後にあるので雰囲気を見に来ました...


秋イカ開幕戦
ボチボチとアオリイカが釣れ始めたようなので、息子と久しぶりに夜釣りでエギングに行くことにしました。 情報的には西側が500gアップも出そうなので久々の大月町に決定。 今回の目標は500gアップ一杯含む10杯で頑張ります。 週末、仕事を終えてダッシュで大月町へ向かいます。...


しんじょう君を釣りに
この夏は長雨とコロナ禍で釣りに行けていません。 二月振りに釣りへ何処かに行こうかと思案します。 息子も休みで一緒なので何処か釣れるところ。 台風後で海は濁ってること間違いないのでキスやアオリイカはダメ。 渋々ですがチヌ釣りに決定。 息子でも釣れそうな新庄漁港にします。...


今年もあの場所へ
チヌ釣りばかりしていて、すっかりと春イカは終盤 取り敢えず、大雨の影響が残る海ですが1杯でもキロアップをと思い、今季初めてアジを泳がせに行ってきました 場所は、毎年、この時期に行く竜の波止 朝(深夜?)、予定に遅れながらも息子をどうにか起こして急いで奥田釣具へ向かいます...


乗っ込み終盤チヌ釣り 2 days (後半)
風に当たりながらの長い釣りで疲れがMAXの一日目、ホテルで爆睡して、翌日、朝6時にチェックアウトしました 今日は、風向きからの選択で前日と違うお隣の港へ ここは数型共に今ひとつなのですがビッグワンが出ることがある博打場です 今日は息子もフカセ釣りでチヌを狙います...