

初めての感触 in MFG四国本部チヌ釣り大会
日曜日に四国MFG本部大会に徳島の福村まで行ってきました チヌ番長の弟子のT君に乗せて貰って3時前に出発 到着は受付10分前で予想外に丁度良かったかも クジ代わりの練り餌のパッケージを引くと裏に4-5の文字が 高知在住の徳島スタッフチヌチャンピオンNさんに此所は何処?と尋ね...


再び激熱エリアへ
フォトダービーも最終コーナーに差し掛かり、白熱しています もう一回勝負と思い、先日行った北灘湾にもう一度、突撃釣行してきました 当日は、チヌ番長、Youtuberヤマシンさん、坂もっちゃん、ピーさんと大チヌの病に罹った釣り人がチヌ屋くまさかさんに集結しました...


新たなエリアで釣れるのか
チヌのフォトダービーも佳境 皆さん年無しをどんどんと投稿されてます 宇和島の釣果があまりにも良いので行かないと焦りが出ます 元々、来週に行く予定でしたが週間天気予報は雨が多く、荒れ模様 天気の良いうちに行くしかないとの判断で北灘湾に行ってきました...


久々のレア磯 in 久礼
お世話になってる釣具屋さん主催のフォトダービーも宇和島方面で巨チヌが釣れ盛って盛況です ここらで近場の大チヌの地として有名な(だった)久礼で一発、気を吐きたいところです しかしながら、今季の久礼はまだ、チヌが小さく、アベレージ45 cm位...


浦ノ内に癒やされに
期待大の乗っ込みの時期に何処に行ってもチヌ釣りの調子が悪いです これはリハビリに手堅く楽に釣れる浦ノ内でやるしかないでしょう 息子を連れて浦ノ内に行って参りました 5時半には家を出たんですが、前日、つりぐの岡林上町店の店長に聞いた場所は既に先客あり...


ダービーに向けて
先週、つりぐの岡林のチヌフカセ釣りのフォトダービーに向けて、二回釣行してきました 日曜日はグレ釣りが好調なタッキーと須崎へ 何処でも良かったのでタッキーの行ったことのない角谷の大バエに行くことに 数日大荒れでこの日も外海には出れず、まとまった雨も降ったお陰で海はチヌが大好き...


連休最終日、安満地に愛はあるのか?
連休最終日は安満地でフォトダービー用の大チヌ狙い 息子を連れて日曜日の夜に出発し、大月町の道の駅で3時間程、睡眠を取りました 5時過ぎには安満地へ移動し、釣り支度を調えます 吉田渡船で6時10分出船 最後から2番目に長ハエに渡礁しました...


終盤になってやっと
この度の3連休、21日月曜日に大月町の安満地でチヌ釣りを予定していました すると木曜日に20日日曜日に久礼の黒ハエ一番の釣りのお誘いが来ました 久礼、自分は今季はもうダメかと思ってましたが、名礁黒ハエ一番、行くしかないでしょう...


春のつりぐの岡林磯チヌ大会 in 須崎;信心が足りん
お世話になっている釣具屋さんの磯チヌ大会に参加してきました 当日は28人の参加者のようです 朝、磯決めのクジを引くと湾内のカラハ 秋には良い磯ですが、春は未知数 過去に一度、秋に上がってツ抜けしたことのある磯です まあ、良い磯なので簡単に釣れるだろうと思っていました...


年末年始の釣り
遅くなりましたが明けましておめでとう御座います 今年も拙いブログですがよろしく御願い致します 放置されてたブログでした 相変わらず死のロード継続中か? 少し光が見えてきたような気もしないでもありません 備忘録でもありますので釣れない記録を残しておきます...