

久しぶりの室戸
3連休は天気が雨やら爆風で悪いかと思いきや振替休日の月曜日はどうにか釣りが出来そうな感じになりました。 昼過ぎてからフカセには暑すぎるので、最近食べたくなってきたアオリイカを釣りに室戸にエギングに家族3人で行くことになりました。 室戸の港に17時到着。...


イカ釣り〜 意外なフォトダービー結果
日曜日、思ったより早く雨が上がったのでファミリーフィッシング&イカ釣りに行きました。 息子はキス釣りたいと言うし、嫁はやる気なし。 雨水の影響の少なそうな所で昼過ぎてから空いてる場所ってあるのか? 何故だか美味いカツオも食べたいし。 となると黒潮町の上川口へ。...


秋イカ開幕戦
ボチボチとアオリイカが釣れ始めたようなので、息子と久しぶりに夜釣りでエギングに行くことにしました。 情報的には西側が500gアップも出そうなので久々の大月町に決定。 今回の目標は500gアップ一杯含む10杯で頑張ります。 週末、仕事を終えてダッシュで大月町へ向かいます。...


今年もあの場所へ
チヌ釣りばかりしていて、すっかりと春イカは終盤 取り敢えず、大雨の影響が残る海ですが1杯でもキロアップをと思い、今季初めてアジを泳がせに行ってきました 場所は、毎年、この時期に行く竜の波止 朝(深夜?)、予定に遅れながらも息子をどうにか起こして急いで奥田釣具へ向かいます...


ダメ元で行ってみた
天気の良くない連休の昼下がり。 釣りビジョンで録画しておいたエギパラを見ていると嫁が珍しくイカ釣りに行きたいと言う。 息子はどうせ釣れないから家でYoutube見てた方が良いと言うが強制的に連行する。 須崎辺りに行きたいという要望があり、この雨の合間なので、当然、河口の少な...


大好きな堤防でイカ調査
毎年この時期に行っている宇佐のRの波止でアオリイカを調査して参りました。 ここは相性が良いみたいです。 少ない睡眠時間で5時前の一番船に乗って、目的の波止へ向かいます。 早速、ヤエンと浮き釣りの二刀流の仕掛けを用意し、アジを泳がせます。...


アオリイカが食べたい頃合い
先日の聖地でのチヌ釣り予定は悪天候の為、断念致しました。 また、コロナ情勢と天候と相談しながら釣行出来ればと思います。 冷凍庫のイカストックが切れて暫く経ってます。 少しで良いので補充しておきたい所。 しかし、自粛ムードに押されて、イカのために大月まで行く気がしないので、某...


久しぶりの感触
絶不調モードに移行した釣り。 実力通りとも言えます。 先日、平日に久礼の名礁、黒ハエ1番にチヌ番長と行ってきましたが、まさかのグレボーズ。 過去最低だったかも知れません。 ぶれないチヌ番長はしっかりとチヌを釣ってました。...


アジを泳がせに宇佐へ
久しぶりに、いや、今年初めてアジを泳がせに宇佐に行って参りました。 もう春イカシーズン終盤。 ピークはとっくに越えています。 しかし、今年の宇佐周辺の釣果は、兎に角、数が出ないけど型が良い。 こんな年に頑張ってイカ釣っておけばデカいのも取れたんでしょうけどね。...


久しぶりのエギング釣行
秋イカもう終わってしまいそうな時期ですが、漸く、息子と大月町に行って参りました。 夜遅くに家を出て、大月町は一切の港に着いたのが1時過ぎ。 途中の気温は1˚Cとか大月でも6˚Cとか。 もう真冬並みに寒いですね。 眠くて死にそうなのでポイントの横に止めた車中で寝ます。...