ダメ元で行ってみた
- yjjnc438
- 2020年7月25日
- 読了時間: 1分
天気の良くない連休の昼下がり。
釣りビジョンで録画しておいたエギパラを見ていると嫁が珍しくイカ釣りに行きたいと言う。
息子はどうせ釣れないから家でYoutube見てた方が良いと言うが強制的に連行する。
須崎辺りに行きたいという要望があり、この雨の合間なので、当然、河口の少ない野見湾へ。
到着は17:00過ぎ。
メジャーポイントの長い波止へ。

先行者が二人。
息子が人も居るしどうせ釣れないよと言う。
連休の雨の合間、何処に行っても人は多いに決まってる。
海を見るとエギングやる気がなくなる位に濁ってる。
しかし、潮位は上げつつある夕方。
底付近をネチネチやれば一杯位は釣れるかもと淡い期待を抱きつつ準備をする。

濁ってるのでグローか金かと思いつつ最近使っていないグローを選択。
3投目穂先をグーッと持って行く、アワせると久しぶりの重量感。
高いので一発でギャフが決まらず二発目で引き上げたのは、ここに来るまでは予想していなかったキロアッパー。

計測すると1.26kgともう満足です。

その後、船の間で、ちび助。

暗くなって場所を対岸に移動して、500gを追加して満足して終了。
嫁と息子はノースクイッドでしたが自分は満足な釣行でした。
案外、夏イカは成績悪くない気がします。
何か理由がありそうですね。
Comments