

ジャパンカップ決勝磯で釣り遊BINGO完了!
昨年末からやっている宿毛市、土佐清水市、大月町合同のイベント釣り遊BINGO。 各3地域で釣りや宿泊、観光関連の利用をして2つずつとあと何処でも良いので2つ、合計8個ののスタンプを取得して応募すると航空券や何かが当選するかもしれないらしい。...


MFG四国高知チヌ釣り大会 in 須崎
MFGのチヌ釣り大会で須崎に行って参りました。 2月に磯チヌは10年以上行ったことがありません。 どうなるのでしょうか。 優勝者にはM-1全国大会出場権が頂けるそうです。 なので四国各地から強者が集合しました。 運命のくじ引き。...


久しぶりの好きな磯
新年、一発目の磯釣りに久礼に行って参りました。 予約した磯は、黒ハエ1番。 2年振りくらいでしょうか。 久礼の名礁なので人気が高く、中々、上がることが出来ません。 昨年は不調だったようですが、今年は、ぼちぼち釣れているようです。...


納竿釣行と初釣り
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 年末に大月町に息子と納竿釣行に行って参りました。 27日にアオリイカを釣って、夜はホテルに宿泊し、28日に磯釣りの予定だったんですが、天気予報は大寒波で28日は特に暴風だとのことで困りました。...


厳寒期のような海
MFG四国高知支部懇親グレ釣り大会で須崎に行って参りました。 朝受付をし、くじを引くとA船の最後、場所は久通との東側の境界の小島に決まりました。 同礁は、気さくな高知市のSさん。 多少のうねりがあり、風も無く絶好の天気です。...


ダイワグレマスターズ西四国予選
今年も日振島で行われるマスターズ予選に参加してきました。 グレ釣りを長くやってなかったのでその前の週末に久礼に行ったんですが、30cm超すグレは1枚と撃沈。 久礼では数少ない初めての磯でサンノジ、アイゴ、ハマチに蹂躙されました。...


第6回M-1カップチヌ二次予選@大竹
M-1の2次予選に広島の大竹まで行って参りました。 このエリアは初めてで、不安が一杯です。 体調が宜しくないので、前日の早朝に家族で自宅を出発し、宮島観光して、カキ食べて元気をつけておきました。 夕方にはかめや釣り具総本店でエサを混ぜました。...


第6回マルキユーM-1カップチヌ予選今治A
台風でどうなるのか? 冷や冷やだったM-1予選で今治に行って参りました。 翌日の予選Bは中止になったようです。 当初、天気予報をみると5m級の風に8mmの雨が降る時間帯があるようで本当に出来るのか?と思っていました。 しかし、考え直して、「抽選に当選し、天候もどうにかなり、...


フィッシングハヤシ第1回バトルカップチヌ in 須崎
フィッシングハヤシ主催のチヌ釣り大会で須崎に行ってきました。 朝、抽選をすると小さい番号。 これは角谷の大バエかサツマといった所か。 6時に出船でサツマに着きました。 ここは前日に魚をガッツリと抜かれてなければ間違いなく釣れるでしょう。 ただ、大きな磯なので嫌いな3人磯。...


厳しかったJC
高知では、昨日今日と凄い雨が降っています。 温暖化の影響でしょうか。 災害が起きないことを祈ります。 先月某日の日中に見慣れない番号からの着信で携帯がなります。 電話に出るとシマノ。 来たーー! 一旦、落選通知を貰っていたのですが、、復活抽選で参加出来ることになりました。...