

好釣果続出の秋の磯チヌ大会 in 須崎
つりぐの岡林の秋の磯チヌ大会に須崎に行って参りました。 今季のチヌ釣りはこれで終了かも。 今年のチヌ釣り大会は散々なのでラストチャンスに掛けます。 5時に大会受け付けをして貸し竿を手にします。 欲しいなーとずっと思っていたアテンダーⅢの1-50。...


番長ポイントに大集合
金曜日の夕方、A君から着電。 日曜日にどこかチヌ釣りに行きませんか?とのこと。 手軽に須崎の番長とA君が開拓したポイントに行くことにしました。 土曜に冷凍庫の邪魔者のM-1の残りエサにオキアミ一枚と集魚剤を加え、糠、パン粉で増量した撒き餌を用意しました。...


脱力 in G杯須崎予選I
須崎で行われたG杯の予選会に参加してきました 今年の釣況はバッチり 前日もよく釣れていたようで何処の磯でもチャンスある状況 朝5時から受け付け磯抽選で引いたのはB船の後ろの方 6時出港で意気揚々と皆さん渡礁していきます 海は荒れて笹濁りでメチャクチャ釣れそうです...


運気上がらずも危険は回避
この週末は、須崎で行われたMFG四国本部大会に参加してきました。 ウネリの強さで延期になるかもと思ってましたが、無事に開催されました。 須崎に4時位に到着すると雨。 4時半から受付、磯抽選をすると11番。 船は湾内のA船です。...


春の不調継続中の須崎だが反して盛り上がる大会
つり具の岡林の秋の磯チヌ大会に須崎に行って参りました。 今年は、大会で優勝がないので今年ラストのチヌの大会、ラストのチヌ釣りになりそうなので頑張るぞ。 一応、自分的には沈め釣りが多い須崎用に購入したダイワのチヌ竿銀狼唯牙08-50SMTのデビュー戦でもあります。...


単発のチヌ練
先週末のつり具の岡林の秋の磯チヌ大会が天候不順で一週間延期になりました。 参加人数が多いから荒れたらこうなるよなと思い、週末どうしようかなーと思っているとピーさんから着電。 何処かにチヌ練に行こうとのこと。 興味深い場所もありますが、チヌ番長にアドバイスを貰うことになりまし...


スクランブル発進
チヌのフカセ釣り界のキングこと南さんのブログを見てると須崎でチヌを爆釣されています。 型数共に須崎では驚愕レベル。 60 cmクラスもバラしたとのことで、近場の須崎なので余計に居ても立っても居られません。 ダービーのこともあるので、今週末は釣りに行かない予定にして、今年度最...


チヌ練?調査?
またしてもG杯チヌの予選に向けて状況把握のために須崎に行って参りました。 朝、受付の事務所にいると岡崎さんと坂もっちゃん登場。 釣る気、やる気満々です。 自分は悩みながら情報がない場所で時には良い磯に。 朝一投目で30 cmの湾内メタボグレゲット。...


名礁ですが苦手です
土曜日は初めてのG杯チヌ須崎予選に参加してきました 久しぶりのメーカーの大会の上にある程度磯を知りながらも苦手の須崎で何故かやる気満々 朝5時からの受付で磯抽選の番号は4 A船で4番目と言うことは、唯一練習に行った爆釣しても当たり前と言われる名礁角谷の大バエ 引きました...


ダービーに向けて
先週、つりぐの岡林のチヌフカセ釣りのフォトダービーに向けて、二回釣行してきました 日曜日はグレ釣りが好調なタッキーと須崎へ 何処でも良かったのでタッキーの行ったことのない角谷の大バエに行くことに 数日大荒れでこの日も外海には出れず、まとまった雨も降ったお陰で海はチヌが大好き...