

久しぶりの室戸
3連休は天気が雨やら爆風で悪いかと思いきや振替休日の月曜日はどうにか釣りが出来そうな感じになりました。 昼過ぎてからフカセには暑すぎるので、最近食べたくなってきたアオリイカを釣りに室戸にエギングに家族3人で行くことになりました。 室戸の港に17時到着。...


イカ釣り〜 意外なフォトダービー結果
日曜日、思ったより早く雨が上がったのでファミリーフィッシング&イカ釣りに行きました。 息子はキス釣りたいと言うし、嫁はやる気なし。 雨水の影響の少なそうな所で昼過ぎてから空いてる場所ってあるのか? 何故だか美味いカツオも食べたいし。 となると黒潮町の上川口へ。...


死のロード
先週の話から 息子がキス釣りに行きたいと言うので、しんじょう君ではなくて、大きいキスが釣れるかもしれない須崎の新荘漁港へ向けて早朝くらいうちに出発しました 到着は夜が明けたくらいで、朝、潮が高いので釣れるに違いないと思いきや全くの無反応 急に寒くなった為ですかね...


大好きな堤防でイカ調査
毎年この時期に行っている宇佐のRの波止でアオリイカを調査して参りました。 ここは相性が良いみたいです。 少ない睡眠時間で5時前の一番船に乗って、目的の波止へ向かいます。 早速、ヤエンと浮き釣りの二刀流の仕掛けを用意し、アジを泳がせます。...


第23回フィッシングハヤシペアエギングフェスタ
春に引き続き、今回も参加することになりました。いつもの息子とのペア。嫁は、他の活動と重なり参加出場出来ず、当然、娘も参加出場出来ない予定でしたが、友達のお父さんとペアを組ませて頂くこととなり、参加出来ることになりました。今回は、気合いを入れて金曜日の夜に出発です。大会当日の...


デカイカよ
大月町遠征ですが、予報によると天候が崩れそうです。土曜日の午後から雨が夜は、降ったりやんだり、日曜日は80%で雨風になると。そうすると、早めに出る必要があると踏んで、金曜日の深夜の0時半に釣具と息子を車に乗せて家を出発しました。もう、朝の時合だけ勝負です。古満目、安満地、一...


須崎、潮干狩りのついでに
土曜の夜、急だけど、久礼の渡船に電話して、明日の磯、何処か空いていないか聞くと、あまり良くない磯しか空いていないらしい。無理せず、諦めて、宇佐の中堤でヒラメを狙うか、磯でアオリイカを釣るか悩んだまま寝ることに。一瞬、真夜中に起きますが、スルーして家族で須崎に潮干狩りへ。自分...


今年初の大月町遠征(アオリイカ)
なかなか行けなかった大月町に久しぶりに遠征。狙いは、小さくキロupのアオリイカ。いや、最近、作ったアジクーラーに海水を入れてみたかっただけかもしれません。天気予報は随分前から雨、しかし、日頃の行ないか前日から曇りに。月は出ないかもしれないが、期待大。金曜日の夜に出発し、途中...