竿納め二連戦
- yjjnc438
- 2024年12月31日
- 読了時間: 2分
あまり釣れなかった2024年ももうすぐ終わり
息子と竿納めに行って参りました
まずはホームの久礼から
息子は久礼は初めてです
磯はマルバエ
ボーズはないけれども本日は昼前から強風予報なので朝が勝負
6時半出船でマルバエに久しぶりに渡礁します


息子に本命らしい場所をやって貰ってその横でスタート

足元にエサを撒くと魚が見える
ウスバにグレっぽいやつも
しかし、中々釣れずにいると来たのは何故かチヌ

来年もよろしく御願いしますと返って貰います
すると息子、ヒット


35cm程の小長
息子は喜んでいます
それも魚が見えると
自分の所にはもう居ません
息子は30cmちょいを追加
木っ端はポロポロ釣ってましたが漸く自分にも32cm位の小長

そして、潮止まりから強風へ
沈黙の時間に
息子はチヌを二つ釣って喜んでいます

そして、そのまま終了
事故もなく、息子に楽しんで貰えて良かったです
竹内渡船さんにはお世話になりました
そして、帰省で鳥取へ
翌日、幻のマコガレイを目指して境水道へ向かいます
息子は手堅いキス釣り
本当は島根側に行きたかったのですが強風が当たる予報に鳥取側にしました


開始一投目で息子はキスを釣り上げています
暫くして自分にもキス

潮は大潮で激流でしたが潮止まりに賭けます
潮が緩んでくると海毛虫のラッシュに小セイゴ


大きなアタリがあり引き込まれるので期待すると巨大な彼岸フグ

美味しそうでした
その後は音沙汰なく、息子がキスをポロポロと釣っただけで激流になり昼に終了
判断ミス、結局、風がなかったので島根側に行けば良かったです
貧果の2釣果でしたが、大きなトラブルなく竿を納めました
今年は厳しい年だったので来年こそはと思います
今年も拙い当ブログをご覧頂き、有り難うございました
多くの釣り友さんに遊んで貰い楽しい一年を過ごせました
来年も何卒、よろしく御願い致します
あと僅かですが、良いお年をお過ごしください
Comments