top of page

MFG懇親グレ釣り大会 in 伊佐

足摺は伊佐で、MFGのグレ釣り大会が行われましたので参加してきました。

一昨年の秋にMFGの大会でサメラッシュで撃沈して以来、2度目の伊佐です。

前日の21時に自宅を出発して、0時位に到着。

本当に遠く感じます。

4時受付で5時に出港。

天候の関係で行ってみたい東磯は、使用出来ず、西磯となりました。

渡礁したのは、名礁、黒ハエの陸側の独立した無名磯で黒ハエの岡みたいな感じです。

今日、ご一緒させて頂いたのは、正月に上ノ加江でボコボコにして頂きました、がまかつのテスターの浜田さん。

今日は、お手柔らかにして頂きたいです。

って言うか自分は方向性を変えてイサキを釣る気満々ですから。

しかし、黒ハエの内側でイサキあまり居ないんじゃ無いかな?

取り敢えず、グレ5枚のリミットメイクに向かって頑張るだけです。

仕掛け立ては磯竿1.25号、2500番のリール、PE0.6号に1.6号のナイロン先糸、ハリスは1.7-1.5号でウキはパンサー0シブ、パンサーサイナス0と00、黒魂アクセル00と使用しました。餌は色々用意しましたが食いにはそう大差ない感じでした。


ジャンケンしてまずは僕が黒ハエとの水道側からスタートです。

潮は右から左へ流れています。

一投目、馴染むと沈むように設定した仕掛けがじわっと沈んでいきます。

沈みすぎだろ、軽くアワせると30 cm程のクチブトグレ。

幸先良し。

沢山釣れそう!

しかし、アタリが渋い。

寒の時期のように囓られてプイッてされていそう。

浜田さんが連発したあたりから、上潮が滑り出し、全然、アタリがなくなってしまいました。

仕掛けを立てることにしてウキを小粒なパンサーへ、ハリスも1.5号へ変更。

ウキを沈めてタナも徐々に深く探るようになります。

水道をやってると30 cm台前半の小長をどうにか一枚追加。

その後は、シモリ際をせめると黄色い悪魔が多かったですね。

そして、手前でバリバリとラインが走ります。

激しいのでサンノジと思いながらぞんざいな扱いをしていて姿を見て驚いたのはグレ。

幸せな良型の尾長でした。

その後、またしても静かな時間が過ぎます。

リミット目指して、後2匹は釣らないと・・と裏手の方の磯際で姑息に木っ端を一枚追加。


そして、交替の時間になります。

今度は、仕掛けを交換してピンピン釣法で遠中距離をウキを沈めて探ります。

すると竿先を引っ張るアタリから小気味良い引きで来たーっと思ってると待望のド本命のイサキ。

そして、少しサイズアップしたグレ2枚を追加し、リミットメイク完了。

もう心はイサキへと向かいます。

深めに探って、イサキもリミットメイク、5枚釣れました、V。

今日の浜田さん、場所を変わってから淡々とグレを連発、軽くツ抜けてました。

ものが違います。

自分的には美味しいものも釣れてアタリも多く、非常に楽しく、釣りを過ごさせて頂きました。

伊佐のイメージが一気に良くなりました。

14時に回収で、帰港し、グレ5枚を検量へ。

良型の尾長のおかげで2位に入賞することが出来ました。

今回は、全員に釣果があり、リミットメイク率がすこぶる高かったようです。

参加者の皆様、お疲れ様でした。

コロナ禍ですが、感染対策に尽力されて大会調整されたスタッフの皆様、マルキユー様に感謝申し上げます。


帰りは遠い道のりですが、入賞のおかげで軽やかに帰ることが出来ました。

漸く、旬のイサキが食べれる、嬉しい。




bottom of page