top of page

フォトダービーは浦ノ内から

  • yjjnc438
  • 2017年3月25日
  • 読了時間: 2分

今年も岡林釣具のチヌフカセ釣りフォトダービーにエントリーしました。昨年と同じく浦ノ内湾から始めます。息子と2人、朝6時過ぎに家を出発して7時過ぎに釣り場に到着。場所は昨年もやった所。場所がよく分からないのと先行者がいなくて良いというだけの理由でここでやっています。

曇りで風も余りなく良い感じです。潮は既にかなり引き始めています。チヌ竿1号、2500番のリールに仕掛けは道糸1.5号、ハリス1.5号、ウキはシーマスターのChinu Master Special 00にハリが激掛かりチヌ2号でウキ止めなしの全誘導で今日は練習です。最初の30分は反応がありません。その後、餌取りのような反応が少し出だしてから、ウキを勢いよく引いたのは手のひらクラスのチャリコ。その30分後に怪しい雰囲気が漂ったと思ったら、32、3cmのチヌ。なんかよく引いて40台中盤かと思いました。

ノッコミ真っ盛りですね。そこから連発はしませんが3枚ほど30台のチヌを釣ってから干潮前に練り餌でラインが走り43cmの本日最長のチヌ。昼前から雨が降ってすっかり冷え込んで2時間ほど何事もない時間が過ぎます。おかげで2枚潮になって底潮も冷たかったのですが14時過ぎに上げ潮の力で少し生命感が出てきてエサ取りも増えてきたところで33cmのマダイ。

小さいですが。取り敢えずキープしてもう一枚30cm程のチヌを追加して終了しました。結局、30-43cmのチヌ6枚で型的に今一つ。この場所になんとなくマッチしていないしっくりこない全誘導で通したこともありますが、数はこの場所でこの潮ではこんなものかなと思います。

まあ、最初ということで小さいですが1枚だけフォトダービーにUpしようかと思います。高知中央部ではなかなか50台後半は出ないので今年も出来たら西方面でデカチヌを狙えたらいいなーと思っています。

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page