top of page

初釣り

今年の初釣りはM氏と久礼でグレ釣り。朝、未明にM氏に自宅でピックアップして貰い、安和のまるなか釣具で餌を混ぜて、久礼に着いたのは6時10分くらいです。今日も西磯で二便目なので6時半出船です。磯は前回と同じドウセンですがドウの方です。ここは良く色々なブログで見かけますが初めての場所。朝、満潮でタイドプールだらけの磯で竿を出せる場所は限られています。10時に交代予定で場所決めのジャンケンをして勝って、本命の東向きへ釣り座を決めます。今日は、こんな状態を予想して久しぶりに長靴で来ているので多少の入水はへっちゃらです。最初は少しうねりがあり、目の前の払い出しが結構強い感じです。仕掛けを0のウキにG6で道糸ハリスともに2号でスタートします。最初に磯際をと思ったのですが払い出しが思った以上に強くて仕掛けがあっという間に流されます。上手く刺し餌先行で流せる近いところが無いので竿3本くらい先に変更します。潮は少しだけ久礼方面に流れているように思いましたが、ウキを沈めるとそうでも無いことが分かりました。今回は餌は良く取られます。基本的に帰ってきません。多分、キタマクラが犯人だと思います。何も無く朝のチャンスタイムが終わり、餌の残る距離を攻めているときました。

今年はサンノジからスタートです。続いてキタマクラやフグ、イソベラ、アイゴが釣れてきます。

暫くすると20cm程の木っ端グレ。少し生命感が出てきました。

上手く仕掛けが入ると 木っ端尾長が掛かってきます。大きいの連れてこいとリリース。25cm以上だけ念のためにタイドプールへ放り込みます。徐々に撒き餌が効いてきたのか先日も居たボラが集まり出しますがそのうち28cm位のクチブトも釣れてこれはキープ。潮は微妙に東方向へ流れています。このタイミングで弁当船。型が出ないと船頭に告げると西側のシモリの間を勧められました。一応、今は当たり出したので動かずに頑張ります。弁当も食べてる余裕ありません。餌取りが激しいので遠投に切り替えてボラを避けながら30m位の距離をやります。するときれいなウキの消し込みが合わせると力強い引きながらも竿を叩きません。やっとのことで31cm程のクチブトをゲット。ここらから強烈なウキの消し込みで合わせ切れが多発します。一瞬竿に掛かる重さから恐らくは尾長です。ウキ沈めていってるので大概、ハリが飲まれているようです。苦しい。ここでいいアタリと引きで36cmのクチブトが釣れました。少し安心しました。合わせ切れがあるのでこうなると尾長を取りたい欲求がこみ上げてきます。遂にハリをあわせちゃダメジナに交換しました。すると間もなくきれいな消し込みが合わせるとすかっと。絶対グレのアタリだと思い込んでるのですが掛からなかったようです。ねむり針もこれがあるから。こういったことが再びありましたが、その後にまた合わせ切れ。厳しいですね。そうこうしてると干潮になりアタリも遠のいてしまいました。弁当を苦戦しているM氏の釣りを見ながら漸く食べて、釣り座を20m程西側に移すことにします。ここは餌取りがもっと激しいようです。それらしいアタリも得られないまま避けていたのですがやってしまいました。腕がだるーくなり60cm級の太いボラを取り込みました。

終了間際、足下にチラホラ見えていた30cm無い位のグレを一つ釣って 終了となりました。

30cm以上は結局2枚で終了ですがリリースした分も含めると数はそれなりに出て楽しめました。

課題は尾長ですがこれは今後の宿題ということですね。

しかし、年末と比べて大分、釣況が好転してきている気がします。

ボラも今回は対策として撒き餌にアミエビを入れなかったためかもしれませんが数は随分と少なくなりました。いよいよ、土佐湾中央部もグレ本番を迎えそうです。

bottom of page