ドド、ドSなチヌ釣り
- yjjnc438
- 2021年3月12日
- 読了時間: 2分
O釣具のチヌ番長達の60ツアーにスポット参戦させて頂きました
場所は愛南町深浦
ここで自分は、昨年、50cm一寸を一枚で終えましたが、番長達の過去の実績は凄い
通い詰めたら60が出てもおかしくない海域です
当日は東本渡船にお世話になり、6時出船
グレ釣りの客を沖に降ろしてからゆっくりとチヌ狙いの自分ら4人を降ろしていきます
自分が渡礁したのは中天儀
過去に爆釣劇があった磯で60実績もあり

渡礁すると朝は潮位が高く、本命の釣り座には入れません

暫く、真ん中辺りからやることにします
今日のタックルは竿がブラックトリガー1号に銀狼LBD、PE1号、ナイロンリーダー1号、ハリスは2号、ハリは3号でウキはゼクトα B、D-sus MAX 2B-3B、黒魂HUWARI 00と交換しました
餌はオキアミ類、練り餌各種です
釣り開始一投目、20 m先に投入するといきなりラインが引っ張られます
木っ端尾長登場

次の一投も同じ
3投目、少し手前に練り餌を投入します
すると、スルスルとウキが沈んでいきます
アワせるとガンガンガン!
強烈に引いて竿を叩くので良型サンノジか?
切られるかなと思ったら止まったのでゆっくりと寄せます
見えてきたのは銀鱗のチヌ
小振りですが早くも本命ゲットです
いや、引きすぎでしょ

魚体が綺麗で若い
これは良く引く筈だ
良いスタートを切ることが出来ました
その後はオキアミを付けるとグレ
練り餌でも瞬殺です
その後、チヌが釣れないので潮位が低くなった頃合いを見て本命の釣り座に移動します
しかし、状況は好転せず
弁当船が来ました
そして、潮が無くなり、沈黙の海へと変わります
釣れど釣れど、ベラ、ガシラ
小さなアタリに掛け合わせると希にカワハギ

美味しいので久しぶりに30cm以下3枚ほど持ち帰りました
結局、納竿の14時半まで潮が動くことなく、追加出来ず
厳しいチヌ釣りを味わいました
まさに、ギャンブルですね
自分もアタリの方を引いてみたいものです
他の磯でもポテンシャルを感じさせながら厳しかったようです
60狙い、とっても難しいです
この海域、今シーズン、もう一度挑戦したいですね
Comentarios